

永遠家系図
一番人気の家系図作成サービスです。弊社が戸籍調査を行い、詳細情報を加えたオリジナル家系図を作成するサービスです。しっかりと、家系図を作っておきたいとお考えの方におすすめのプランです。
ハッピーメモリーズでは、とりあえずお試しで家系図を作ってみたい方から、本格的な家系図を作りたいとお考えの方、家系図だけにとどまらず、もっと深いルーツから本格的に調べたい方まで、全ての方に合わせた家系図プランをご用意しております。
ご不明点ありましたらお気軽にお問い合わせください。
一番人気の家系図作成サービスです。弊社が戸籍調査を行い、詳細情報を加えたオリジナル家系図を作成するサービスです。しっかりと、家系図を作っておきたいとお考えの方におすすめのプランです。
通常、家系図には名前だけを記し、生没年月日や本籍地の変遷などの個人の情報は別紙一覧表へとまとめられることが多いですが、「永遠家系図」は1枚の家系図にすべての情報が見やすくまとめられた家系図です。戸籍謄本から読み取れるあなたの家系の流れや歴史が1枚の家系図をご覧いただくだけでご理解いただけるように作成しております。
家系図に記される内容は、お名前、生没年月日、入除籍(事由、年月日)、生没地や転籍毎の本籍地住所、没年齢が基本セットです。
家系図の納品会として有料で家系研究の専門家による対話型講演会形式のオリジナル説明会を実施しております。依頼者家族に向けたオリジナルイベントで家系研究家の小川敬先生による家系図分析や、家系図から見えてくる家族の歴史を紹介しながら今を生きる家族への学びを提供するものです。家族一人一人が自分を理解する為の大切な機会になり、どのような自分を発見することができるのか家族と共に深く語り合う時間を生み出したいと思います。家族の冠婚葬祭や記念日にぴったりのイベントになります。
永遠家系図の基本料金体制は、調査する家系の数で決まります。
詳しい内容はお問い合わせください
以下の調査を実施し、本調査により判明したご先祖様の情報を家系図に反映させます。
祖父母のお名前、生年月日
父母のお名前、生年月日
本人のお名前、生年月日
本人の兄弟姉妹のお名前、生年月日
本人の配偶者のお名前、生年月日、入籍日
本人と配偶者間の子供のお名前、生年月日
マイメモリーサービスが追加料金なしでご利用可能
ご納品後にアンケート回答で本格的な家系図「永遠家系図」へのプランアップやオプション品のご購入に使用できる5000円割引券進呈
通常の家系図作成において情報の多くは戸籍謄本から得ます。ご依頼される方の年齢にもよりますが、通常、3〜7代前の先祖までさかのぼれます。現在閲覧取得できる戸籍の最も古いものは、明治19年の戸籍です。明治19年の戸籍には、その当時までの家族の出来事が記載されていることになるため、最後まで辿ったとすれば戸籍から江戸時代末期(今から150年〜200年前)に生まれた先祖のことを知ることができます。
しかしこの戸籍謄本を基に行う先祖調査も年々難しくなっていくのも事実です。
地域によっては、既に過去の戦災等で古い戸籍が失われ取得できないことがあります。
また戸籍の保管に関して、戸籍法では150年という保存期間が定められています。保存期間が過ぎると、ご自身の先祖が載っている除籍・改製原戸籍が破棄される可能性があります。平成22年6月1日に戸籍法が改正されるまでは、保存期間が80年と定められており、実際に過去に破棄されてしまった事例も少なくありません。
そして150年という保存期間も明治時代に作られた戸籍にとってはもうすぐ迎える時期に差し掛かってきています。こうしたことから先祖調査は日を重ねるごとに難しくなっていきます。後に「あの時…」と後悔のないようにお手ごろな価格で家系図作成を始められる戸籍調査サービスをご利用ください。
戸籍調査の基本料金体制は、調査する家系の数で決まります。
詳しい内容はお問い合わせください
各家により地域はもちろん残されている資料や質も違い、調査の難易度も変わってくるため一律料金設定はしておりません。お見積りする費用は調査の結果に対するものではなく、調査に必要な経費となります。調査結果による返金等は基本的に受け付けておりません。また調査の進捗状況によっては追加費用が必要な場合もありますが、適宜お客様にご相談の上進めてまいりますのでご安心ください。
サービス内容や資料請求、お申し込み等、お気軽にお問い合わせください
お問合わせ・資料請求受付時間:平日10:00~17:00